LegalOn Technologies Engineering Blog

LegalOn Technologies 開発チームによるブログです。

APIテストで質とスピードの両立を実現 - LegalForceキャビネの事例

QA

こんにちは、株式会社LegalOn TechnologiesのLegalForceキャビネ開発部でQAリードを務めている島根(@shimashima35)と申します。 QAというとマニュアルテストが中心かと思われるかもしれません。確かにマニュアルテストはQAの業務の一部ではありますが、「…

Rustで標準ライブラリのHashMapの代わりにhashbrownを使う

こんにちは。株式会社LegalOn Technologies でエンジニアをしている赤部です。 自然言語処理をしていると、単語の出現回数を数えたり、単語と何らかのデータを紐付けたりすることが頻繁に必要になります。これらのことを簡単に行える、最も一般的でよく知ら…

GitHub Codespacesの導入

こんにちは、LegalOn TechnologiesのLegalForce開発部のSRE 伊藤です。 私たちのチームでは、LegalForceの安定稼働と同様に、開発者がより楽に開発・運用できるような基盤を提供することをミッションにさまざまな改善活動を行なっています。 今回はGitHub Co…

マルチテナンシーSaaSを支える Elasticsearch Index 設計

こんにちは。株式会社 LegalOn Technologies でエンジニアをしております、勝田(@WinField95)です。この記事は、情報検索・検索技術 Advent Calendar 2022 の 22日目の記事として執筆されました。LegalForce キャビネについて紹介すると共に、社内で運用され…

外部サービス利用規約の読み方

※ 本稿で紹介している内容はあくまで参考情報です。実際の場面では、自社の法務担当者や弁護士等の専門家に相談ください。 LegalForceの開発本部長(肩書が固いですが、プロダクトマネジャーをやっています)川戸( @kawato_takashi )です。 今回は外部サー…

MeCab互換な形態素解析器Vibratoの高速化技法

こんにちは。LegalForce Researchで研究員をしている神田 (@kampersanda) です。 LegalForce Researchでは、MeCab互換の形態素解析器Vibrato(ヴィブラ〰ト)を開発しています。プログラミング言語Rustで実装しており、高速に動作することが主な利点です。Vi…

高速な文字列探索:Daachorseの技術解説

こんにちは。LegalForce Researchで研究員をしている神田 (@kampersanda) です。 LegalForce Researchでは現在、高速なパターンマッチングマシン Daachorse(ダークホース)を開発・運用しています。文字列処理の基礎である複数パターン検索を提供するRust製…

サービス無停止でElasticsearchのReindexを行うノウハウ

こんにちは。LegalForce でエンジニアをしております、勝田(@WinField95)です。この記事は、情報検索・検索技術 Advent Calendar 2021 の 21日目の記事として執筆されました。LegalForce と LegalForce キャビネについて紹介すると共に、Reindex の実施に伴…

速度の高みを目指す:高速な単語分割器 Vaporetto の技術解説

こんにちは。LegalForce Research でエンジニアをしている赤部 (@vbkaisetsu) です。 今回は、弊チームが開発した新しい高速な単語分割器 Vaporetto(ヴァポレット)の技術解説を行います。Vaporetto はプログラミング言語 Rust で開発されています。想定す…

新製品を作り、育て続けるための組織デザイン

こんにちは。LegalForce COO 川戸(@kawato_takashi)です。 今回は、LegalForceの開発組織での直近の組織変更について、その意図と背景をお伝えします。読者としては下記の二通りを想定しています。 弊社をご検討いただいている候補者に正しい最新の情報を…

製品に「新しい顔」が必要になるとき: 主要画面のスクラップ&ビルド

こんにちは。LegalForce COO 川戸(@kawato_takashi)です。 今日は「画面を作り直すこと」のケーススタディをご紹介します。 事前にリサーチをしても、実際に使われ始めるまでは、本当は製品が何に使われるのか、よく分っていないことが多いです。ユーザー…

Autifyを活用したE2EテストとこれからのQA

こんにちは、LegalForce CTOの時武(@tokichieto)です。 今日はLegalForceで行っている品質保証(QA: Quality Assurance)の取り組みについてご紹介します。 LegalForceでは、契約書のレビューや管理を行うためのSaaSを提供しており、サービスのユーザーと…

マルチテナンシー下での Query Auto Completion 設計・運用戦略

こんにちは,LegalForce R&D セクションでエンジニアをしている打田(@moco_beta)です。 LegalForce では,お客様がアップロードした契約書を条文単位で検索ができる,条文検索機能を提供しています。AIによるレビュー支援機能を補完する形でよく利用されて…

契約書レビューAIを開発するLegalForceの研究開発部門とは!?

はじめに こんにちは! 株式会社LegalForceで、最高研究開発責任者(CRO: Chief R&D Officer)をしている舟木類佳です。 今回は、私の管轄している「研究開発部門(R&D)」を紹介したいと思います。

LegalForce Engineering Blogはじめます

こんにちは、LegalForce CTOの時武です。 この度LegalForceの開発者ブログを "LegalForce Engineering Blog" と題して開設することになりました。 技術的なネタは他のメンバーから後日投稿してもらうとして、今日はブログ開設の目的とLegalForceにおける開発…